KG大和ジムのコロナ対策
新型コロナウイルス対策への取り組みを紹介いたします
KG大和ジムでは、できる限りの感染症対策をして、皆様が安心して練習していただけるよう営業しております。
神奈川県発行の「感染防止対策取組書」の掲示と「LINEコロナお知らせシステム」の導入

神奈川県が発行する「感染防止対策取組書」の掲示により、当ジムの感染防止対策をお知らせしております。
「LINEコロナお知らせシステム」の導入により、施設でQRコードを読み込んだ人のうち、濃厚接触の疑いがある人に、保健所からLINEでメッセージでお知らせします。
神奈川県LINEコロナお知らせシステム利用者向け解説動画
入館時の手指の消毒・検温・酸素飽和濃度の測定

スタッフはもちろん、ジムへの来館者全員に、手指の消毒と非接触型体温計での検温及び酸素飽和濃度の測定を実施しております。
計測結果を来館時間と共にメディカルシートに記入していただき、健康確認だけでなく、入館者と入館時間を記録しております。
また、洗面台には薬用ハンドソープが備え付けられています。
洗った手はご自分のタオル等でお拭きください。
(タオルは感染防止のため撤去させていただいております。)
換気の徹底

当ジムはビル2階の角部屋にあるため、常に窓を全開にしているだけでもかなりの換気が期待できます。
さらに、業務用扇風機3台と換気扇2台の併用で、より徹底した換気を行っております。
(エアコンの効きは半減してしまいますが、ご容赦下さい。)
クレベリンの設置

幅広いウイルス・菌に対する有効性のある『クレベリン』を、ジムの14箇所に設置しております。
マスク着用

スタッフ・会員様を含め、ジムに入館する全ての方にマスクの着用をお願いしております。
(全員がマスクをしている場合、接触しなければかなり高い確率でウイルスの感染から身を守ることができるそうです。)
もしマスクがない場合は、ジムにて販売しております。